塩原ご当地グルメ旅に犬連れで行ってきました
写真:traveldog
塩原ご当地グルメ旅
ご当地グルメ① スープ入りやきそば
塩原の名物と言えば「スープ入り焼きそば」!
「スープ入り焼きそば」を食べられるお店は何店舗かあるのですが、事前に調べたところ、ペット同伴OKなのはこちらの「森林の駅レストラン」だけ。
ということでテラス席ペット可の「森林の駅レストラン」さんにやって来ました。
↓テラス席はこんな感じ


テラス席、まさかのリニューアル中。。
景色の綺麗なテラスなので、こちらで食べられたら良かったのですが、リニューアル中だったので、残念ながらワンコは車でお留守番。
↓スープ入り焼きそばを注文!
食べた感じは、ソース味のラーメン!
深みのあるスパイシーなソースの風味がクセになる美味しさで、箸が止まらない感じ😄
塩原に行ったら絶対食べてほしいお薦めの一品です!
ご当地グルメ② とて焼き
ランチの後は、塩原温泉のもう1つのご当地グルメ「とて焼き」と呼ばれる、クレープみたいなスイーツのお店へ!
↓SUZUの森cafe

「とて焼き」が食べられるお店の中でGoogleの口コミ評価がダントツ高いがこちらの「SUZUの森cafe」さん。
↓テラス席ペットOK

お店の奥にあるこちらのテラス席はペットOK!でも、さすがに寒かったのでテイクアウトにしておきました。
↓テイクアウト
イチゴのとて焼きとコーヒーをテイクアウト!
ちなみに、人気店でめちゃ混んでいるので、テイクアウトでもかなり待ちました。
↓榮太郎
待っている間に隣にあった「榮太郎」さんの「とて焼き」もテイクアウトしてみることに。
↓すると、気になる案内を発見
「ワンちゃんコーナー」あります!
事前のリサーチではヒットしませんでしたが、なんとこちらの「榮太郎」さん店内ペットOKとのこと。
もう「SUZUの森cafe」さんでオーダー済だったので、とりあえずテイクアウトして「とて焼き」を食べ比べてみたら、圧倒的に「榮太郎」さんの「とて焼き」の方が美味しかったので、翌日改めてワンコ同伴で「榮太郎」さんにリピートしちゃいました😄
↓こちらがワンちゃんコーナー
1階で販売しているパンや和菓子も、2階のカフェメニューもどちらも注文可能とのこと。
↓パンと和菓子

「あんバター」と「くるみ最中」を注文!
ちなみに「くるみ最中」は塩味と甘味が絶妙なインパクトのある美味しさで、お土産にも1箱買っちゃいました😄
↓とて焼きも注文
「榮太郎」さんの「とて焼き」は、パン生地がねっとりした感じで、「フルーツ」と「あんこ」と「クリーム」が入った「クリームあん蜜」のような感じで、食べ進むにつれて「味変」するようになっていたり、もう最高に美味しかったです😄
「とて焼き」食べるなら「榮太郎」さんが絶対お薦めです!
その後、ワンコ連れで旅行に行くうちに、海外での楽しい経験と比べ、なんか物足りない 「ワンコ連れでも、もっと気分の上がる旅がしたい!」という思いが蓄積。
そこで、ワンコ連れでも気分の上がりそうな旅先がないかひたすら調査したところ日本三景宮島の「厳島神社」が有力候補として浮上。 実際行ってみると想像以上に素敵な旅となり、 それをきっかけに、 満足度の高い犬連れ旅行の旅先を探求する「日本再発見の旅」をスタート。
同じく旅行が大好きな方にお役に立てればと思い、旅を通して得たお薦めの旅先や、旅行計画を立てるために集めている各エリアの宿情報を犬連れ旅行ガイド「トラベルドッグ」にまとめ、公開しています!
もし、このサイトを気に入ってくれましたら、インスタフォローいただけると嬉しいです🙇@traveldog_japan









































