塩原ご当地グルメ旅に犬連れで行ってきました

写真:traveldog
塩原ご当地グルメ旅
ご当地グルメ① スープ入りやきそば
塩原の名物と言えば「スープ入り焼きそば」!
「スープ入り焼きそば」を食べられるお店は何店舗かあるのですが、事前に調べたところ、ペット同伴OKなのはこちらの「森林の駅レストラン」だけ。
ということでテラス席ペット可の「森林の駅レストラン」さんにやって来ました。
↓テラス席はこんな感じ
テラス席、まさかのリニューアル中。。
景色の綺麗なテラスなので、こちらで食べられたら良かったのですが、リニューアル中だったので、残念ながらワンコは車でお留守番。
↓スープ入り焼きそばを注文!
食べた感じは、ソース味のラーメン!
深みのあるスパイシーなソースの風味がクセになる美味しさで、箸が止まらない感じ😄
塩原に行ったら絶対食べてほしいお薦めの一品です!
ご当地グルメ② とて焼き
ランチの後は、塩原温泉のもう1つのご当地グルメ「とて焼き」と呼ばれる、クレープみたいなスイーツのお店へ!
↓SUZUの森cafe
「とて焼き」が食べられるお店の中でGoogleの口コミ評価がダントツ高いがこちらの「SUZUの森cafe」さん。
↓テラス席ペットOK
お店の奥にあるこちらのテラス席はペットOK!でも、さすがに寒かったのでテイクアウトにしておきました。
↓テイクアウト
イチゴのとて焼きとコーヒーをテイクアウト!
ちなみに、人気店でめちゃ混んでいるので、テイクアウトでもかなり待ちました。
↓榮太郎
待っている間に隣にあった「榮太郎」さんの「とて焼き」もテイクアウトしてみることに。
↓すると、気になる案内を発見
「ワンちゃんコーナー」あります!
事前のリサーチではヒットしませんでしたが、なんとこちらの「榮太郎」さん店内ペットOKとのこと。
もう「SUZUの森cafe」さんでオーダー済だったので、とりあえずテイクアウトして「とて焼き」を食べ比べてみたら、圧倒的に「榮太郎」さんの「とて焼き」の方が美味しかったので、翌日改めてワンコ同伴で「榮太郎」さんにリピートしちゃいました😄
↓こちらがワンちゃんコーナー
1階で販売しているパンや和菓子も、2階のカフェメニューもどちらも注文可能とのこと。
↓パンと和菓子
「あんバター」と「くるみ最中」を注文!
ちなみに「くるみ最中」は塩味と甘味が絶妙なインパクトのある美味しさで、お土産にも1箱買っちゃいました😄
↓とて焼きも注文
「榮太郎」さんの「とて焼き」は、パン生地がねっとりした感じで、「フルーツ」と「あんこ」と「クリーム」が入った「クリームあん蜜」のような感じで、食べ進むにつれて「味変」するようになっていたり、もう最高に美味しかったです😄
「とて焼き」食べるなら「榮太郎」さんが絶対お薦めです!
塩原元湯温泉
塩原温泉の中心街から車で15分程のところにある「秘湯の宿 元泉館」さんは、スモーキーな湯色の濁り湯が楽しめて、ペットも泊まれる宿となっています!
↓檜風呂 宝の湯
湯色も綺麗だし、硫黄の香りもほんのり上品な感じで最高な温泉でした😄
立ち寄り湯も可能ですが、宿泊者限定の湯船もあるので宿泊がお薦めです!
⇒元泉館さんの詳しい宿泊体験レポートはこちら


