函館山要塞跡に犬連れで行ってきました

函館山要塞跡
写真:traveldog
北海道_函館
函館山要塞跡
夜景で有名な函館山にある穴場の絶景スポット。頂上には遺跡のような基地があるのも面白いポイント!
函館山要塞跡って、どんな感じ?

函館山 要塞跡
今回は、夜景で有名な函館山にある、もう1つ穴場の絶景スポット「函館要塞跡」に行ってきました!

↓函館山散策コース函館山 要塞跡
夜景で有名な函館山の展望台の周りには散策コースがあって、目指す「函館要塞跡(千畳敷砲台跡)」はこの散策コースを辿っていく形になっています。

↓函館山を上がってここを右へ函館山 要塞跡
函館山を車で登っていくとこんな感じの別れ道があり、左に行くと「展望台」、右にいくと「つつじ山駐車場」となっていて、ここを右に行ったところがスタート地点となります。

↓こちらが「つつじ山駐車場」函館山 要塞跡
こちらに車を停めて、右奥のゲートへ進みます。

↓ゲート函館山 要塞跡
立ち入り禁止?入っちゃダメな感じ??と思いきや

↓近くの看板函館山 要塞跡
「徒歩であれば通行は可能ですので、ゲートの隙間からお通りください」とのこと。ということで、ゲートの脇を通り、「千畳敷コース」へ。

↓千畳敷コースの詳細はこんな感じ函館山 要塞跡
写真右の「現在地」から、写真左の「千畳敷砲台跡」を目指します。「千畳敷砲台跡」までは片道30分くらいかかる感じだったと思います。

↓途中の道はこんな感じ函館山 要塞跡
最後の丘を登るところ以外はそれほど勾配もなく、比較的歩きやすい感じですが、結構距離はあるので、それなりに体力は使う感じです。

↓細い道の丘函館山 要塞跡
山道を30分ほど歩くと、細い道が続く丘にたどり着きます。

↓丘を登ると見える景色函館山 要塞跡
函館が一望できます!苦労してたどり着いたせいか、夜景より美しく見えました😄

↓さらに頂上へ函館山 要塞跡
頂上は、360°見渡すことができて、とても気持ちのよいスポットになっています!

「来てよかったー!!」と思える絶景です😄

↓反対からみるとこんな感じ函館山 要塞跡
頂上は、遺跡のような基地の跡があります。

↓基地の中はこんな感じ函館山 要塞跡
中はレンガ造りになっていて、倉庫みたいな感じになっていました。

↓基地の中にも入れます函館山 要塞跡
夜景よりこっちの方が絶対感動的だと思います(行くのきついけど)。

ちなみに、行き返りですれ違ったのは4人程の穴場スポットです。

大沼公園

もう1つ函館周辺でおすすめなのが、車で40分ほどのところにある大沼公園。

↓結構自由にボートで周遊できて楽しいです
広い湖のようなところをボートでワンコと散策できます。歩いて散策よりもボートがおすすめです。

↓ワンコも乗船OK!
ワンコも一緒にスワンボートの旅を楽しめます!

↓自転車もあります
自転車に乗ったりもできて、楽しめます!とても気持ち良くてお薦めのスポットです!

↓芝生もあって気持ち良いです
函館に来たら、こちらの大沼公園もお薦めです!

お薦めの宿泊先

函館と言えば、函館市場の海鮮!

ペットと泊まれる宿「HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS」に泊まると、朝市の提携店が、海鮮丼をお部屋まで運んでくれるプランがあって、朝食に、海鮮丼を楽しむことができます!

この朝食は他の宿では味わえない体験になること間違いなし!

他にも函館には、温泉が楽しめたり、ブッフェが楽しめたり、ペットと泊まれるオシャレなホテルが色々とあるのも注目のポイントです!

結構体力を使いますが、遺跡のような絶景スポット「函館山要塞跡」、非日常感のあるスポットが好きな方に絶対お薦めです!

函館山要塞跡の周辺地図
函館山要塞跡周辺のペットと泊まれる宿一覧
marker
写真:traveldog

北海道函館市大手町22-10  [ 地図 ]
一部の客室でペット同伴可

小型犬中型犬大型犬超大型犬
-
20㎏以下の中小型犬は3匹まで。30㎏以下の大型犬は1匹まで

新鮮な朝市の海鮮が楽しめる宿
男爵倶楽部が厳選した函館朝市提携店の朝食をお部屋に届けてくれるサービスが魅力の宿!客室で、ワンコと一緒に美味しい海鮮丼の朝食を楽しめます!
写真:トラベルドッグ

marker
写真:楽天トラベル

北海道函館市大手町20-15   [ 地図 ]
一部の客室でペット同伴可

小型犬中型犬大型犬超大型犬
--
約10kg以下の小型犬または中型犬、合計2頭まで 。

【ペットと泊まれる客室があるプラン】
早割30
18,274円~/2名 税込

楽天トラベル
※各プランから「ペット宿泊可」と記載のある客室をお選びください。

marker
写真:楽天トラベル

北海道函館市大手町   [ 地図 ]
一部の客室でペット同伴可

小型犬中型犬大型犬超大型犬
---
グランスイート1以外は1室2匹まで(ケージに入るサイズの中型犬まで)。グランスイート1のみ3匹まで、かつケージに入らない大型犬も可。


marker
写真:じゃらん

北海道函館市若松町   [ 地図 ]
一部の客室でペット同伴可

小型犬中型犬大型犬超大型犬
--
「ドッグフレンドリースーペリアツインルーム」のみ同伴可。中型犬2頭まで。


marker
写真:じゃらん

北海道函館市船見町  [ 地図 ]
ペットと泊まれる一棟貸切の宿

小型犬中型犬大型犬超大型犬
-


marker
写真:一休.com

北海道函館市大手町22-13  [ 地図 ]
一部の客室でペット同伴可

小型犬中型犬大型犬超大型犬
--
小型犬・中型犬(20kg以下)※最大2匹まで


marker
写真:楽天トラベル

北海道函館市本町  [ 地図 ]
一部の客室でペット同伴可

小型犬中型犬大型犬超大型犬
--
15kg以下の中型犬まで(一部屋につき二匹まで)。

【ペットと泊まれる客室があるプラン】

楽天トラベル
※「ペット可ルーム」と記載のある客室からお選びください。

北海道の他のお薦め観光スポット
北海道_積丹半島
神威岬
積丹ブルーで有名な岬。ここ日本だよね?と思ってしまうくらいダイナミックな自然の景色を楽しめます!
北海道_ニセコ
ニセコ RIVER SUP
ニセコの清流をSUPで下るツアー。川下りなので、流れに乗るような感覚も味わえて楽しいのが魅力!
北海道_定山渓温泉
渓谷SUP
迫力のある渓谷感を楽しめるSUPツアー。途中急流になっているスリリングなポイントもあり楽しめます!
北海道_支笏湖
支笏湖カヤックツアー
「支笏ブルー」が楽しめるカヤックツアー。湖畔の雰囲気も良く、ワンコ連れでの観光にお薦めです!
エリア別に北海道のペットと泊まれる宿を探す
北海道エリア » 北海道のペットと泊まれる宿 »
著者プロフィール
トラベルドッグ著者プロフィール
~ 犬連れ旅行はどこまで楽しくなるか? ~
東京在住。旅行が大好きで、学生時代は北米やオセアニアをバックパックを担いで周遊。 結婚してからは南米や東南アジアの世界遺産を巡り、毎年のように海外旅行へ繰り出していたのですが、 ワンコを飼い始めてからは、愛犬と行ける国内旅行にシフト。

その後、ワンコ連れで旅行に行くうちに、海外での楽しい経験と比べ、なんか物足りない 「ワンコ連れでも、もっと気分の上がる旅がしたい!」という思いが蓄積。

そこで、ワンコ連れでも気分の上がりそうな旅先がないかひたすら調査したところ日本三景宮島の「厳島神社」が有力候補として浮上。 実際行ってみると想像以上に素敵な旅となり、 それをきっかけに、 満足度の高い犬連れ旅行の旅先を探求する「日本再発見の旅」をスタート。

同じく旅行が大好きな方にお役に立てればと思い、旅を通して得たお薦めの旅先や、旅行計画を立てるために集めている各エリアの宿情報を犬連れ旅行ガイド「トラベルドッグ」にまとめ、公開しています!

もし、このサイトを気に入ってくれましたら、インスタフォローいただけると嬉しいです🙇@traveldog_japan
お知らせ
インスタのフォロワー、1万人突破しました🎉 応援、誠にありがとうございます🙇

温泉ソムリエ」の温泉分析書マスターになりました🎉
⇒温泉好きの方に向けた「犬連れ温泉旅行ガイド」もぜひご覧ください!

週刊AERA様の記事「ペットツーリズム最前線」に、 インタビュー対応、写真提供の取材協力をいたしました!

楽天トラベル様の「楽天トラベルガイド」に、 ペット旅行の専門家として、お薦めの旅先の選出や、インタビュー対応、写真の提供など、コンテンツ協力をいたしました!
予約が埋まる前に旅行の計画を立てよう!
トラベルドッグ アイコン

空室カレンダーの一覧から空きのある良い宿を探せます!
[ 北海道 ]  [ 東北 ]  [ 関東 ]  [ 甲信越 ]  [ 東海 ]  [ 北陸 ]
[ 関西 ]  [ 中国 ]  [ 四国 ]  [ 九州 ]  [ 沖縄 ]

直近1週間で2198件、土曜日のキャンセルが発生!
良い宿の良い日程のキャンセルをゲットするのが、良い旅行をするテクニックの1つです!
予約が取りづらい土曜日のキャンセル速報はこちら

楽天バナー