大内宿に犬連れで行ってきました
写真:traveldog
大内宿

南会津にある宿場町「大内宿」に行ってきました!
↓駐車場はこんな感じ
思ったより、混んでいるスポットとなっています。
↓駐車場から大内宿へ

駐車場から少し歩くと、宿場町の街並みが見えてくる感じとなっています。
↓宿場町に到着

茅葺き屋根のお店などがずらっと並んでいて、江戸時代感も結構あって、イイ感じの雰囲気になっています😄
↓大内宿といえばお蕎麦!
ねぎ1本でそばを食べる「ねぎそば」が大内宿の名物となっています。
ちなみに、テラス席ワンコOKのお店も結構ありますし、少し奥まったところに、店内ペット可のお店もあったりする感じになっています。
↓金太郎そば山本屋

事前のリサーチで、なんか皆さんの「ねぎそば」の感想がいまいちだったので、あえて「ねぎそば」はパスして、高評価のこちらの「金太郎そば山本屋」さんをセレクトしてみました!
↓縁側ペット可
ペット可とは一言も書いてませんでしたが、聞いてみたら、縁側のところでOKとのこと。
↓天然くるみそばはこんな感じ
擦った天然くるみをそばつゆに入れて食べる、昔ながらの「くるみそば」かなり美味しかったです!お店の雰囲気もイイ感じでした😄
↓高台へお散歩

高台へはこの階段を登るか、脇の坂道を行くかの2択。
↓坂道を選択
↓高台に到着

写真でよく見る大内宿の風景を見ることができます!
↓お散歩後

茶屋的なお店でカフェタイム😄
↓お土産

野菜のぬいぐるみ的なやつをお土産に購入!
大内宿のレポートいかがでしたでしょうか?
街並みの雰囲気も江戸時代感があって、ワクワク感があり、ワンコとお散歩やランチしやすく、イイ感じのスポットでした!
「くるみそば」もほんと美味しかったです!お薦めです!
その後、ワンコ連れで旅行に行くうちに、海外での楽しい経験と比べ、なんか物足りない 「ワンコ連れでも、もっと気分の上がる旅がしたい!」という思いが蓄積。
そこで、ワンコ連れでも気分の上がりそうな旅先がないかひたすら調査したところ日本三景宮島の「厳島神社」が有力候補として浮上。 実際行ってみると想像以上に素敵な旅となり、 それをきっかけに、 満足度の高い犬連れ旅行の旅先を探求する「日本再発見の旅」をスタート。
同じく旅行が大好きな方にお役に立てればと思い、旅を通して得たお薦めの旅先や、旅行計画を立てるために集めている各エリアの宿情報を犬連れ旅行ガイド「トラベルドッグ」にまとめ、公開しています!
もし、このサイトを気に入ってくれましたら、インスタフォローいただけると嬉しいです🙇@traveldog_japan






































