東武ワールドスクウェアに犬連れで行ってきました

写真:traveldog
東武ワールドスクウェア
今回は鬼怒川温泉近くにあるミニチュア・テーマパーク「東武ワールドスクウェア」に行ってきました!
↓ワンコ入園OKです!
以前はカートに乗せての入場のみOKでしたが、2024年4月からはリードでのワンコ入場がOKとなりました!
↓まずは現代日本エリア
「東京スカイツリー」や「東京駅」「旧帝国ホテル」「国会議事堂」などがある感じになっています。
↓国会議事堂
チケットカウンターで「双眼鏡」を100円でレンタルでき、「双眼鏡」で細かいフィギュアを見て楽しめるようにもなっています!
「双眼鏡」のレンタルは絶対お薦めです
↓総理大臣を取り囲む記者
期待通り、石破さん似のフィギュアが置かれていました😄
ちなみにカメラだと限界がありますが、「双眼鏡」だともう少しズームして見ることができます。
↓東京駅
新幹線も走っています。ちなみに他のエリアにも、機関車やスペーシアが走っていたりするので、鉄道好きのお子様にもお薦めです!
↓続いて米国エリア
ホワイトハウスにもトランプ似(?)のフィギュアがいました!
↓超リアルなピラミッド
まじで、仕事が細かくてテンションが上がります!
↓カフェ すふぃんくす
エジプトエリアの近くに店内ワンコOKのカフェもあります♪
↓カフェもペット同伴可
店内はカートかマナーパンツ着用&抱っこで入店OK!
↓欧州エリア
このエリアは芸術的な建物が多く、没入感があり、見ごたえがありました😄
↓アジアエリア
思い出深い「アンコールワット」。壁みたいな超急な階段を登って上の階に行って、そこから見る美しい景色と、数百年前に書かれた日本人の落書きが印象的だったなぁ~と、思い出にひったり。
行ったところがあるミニチュアがあると、テンションが上がる感じなので、ワンコを飼う前は海外旅行をよくしてた方は、特に楽しめると思います😄
周辺のお薦めランチスポット
「ワールドスクウェア」のカフェやレストランでもワンコ同伴で食事ができるのですが、こちらの方が美味しそうだったので、せっかくなのでランチはこちらの「めし処龍王」さんにしてみました!
↓店内ペット可
日光・鬼怒川温泉エリアは、店内ペット可のお店が本当に少ないので、寒い冬場にはホント助かります😄
↓生ゆばの温かいお蕎麦を注文
単なるペット歓迎の食事処と思いきや、料理もしっかり美味しかったです!
「生ゆばのお蕎麦」お薦めです!
ちなみに、結構混んでいますが、席数が多く、待たずに入れるのもお薦めのポイントだと思います😄
ワールドスクウェアいかがだったでしょうか?
正直、最初来るまでは「どうせミニチュアなんて大したことないだろう」と思っていましたが、実際来てみると、どれも想像以上のクオリティで、本気の熱量が伝わってくる世界観になっていて、すごく楽しいスポットでした!
日光・鬼怒川方面へワンちゃん連れで旅行に行くなら、観光スポットとして「東武ワールドスクウェア」は絶対お薦めです!











空室カレンダーの一覧から空きのある良い宿を探せます!
[ 北海道 ] [ 東北 ] [ 関東 ] [ 甲信越 ] [ 東海 ] [ 北陸 ]
[ 関西 ] [ 中国 ] [ 四国 ] [ 九州 ] [ 沖縄 ]
⇒ 9月3連休(9/14~)に空いてる宿はこちら
⇒ 9月3連休(9/21~)に空いてる宿はこちら
⇒ 10月3連休に空いてる宿はこちら
直近1週間で2147件、土曜日のキャンセルが発生!
良い宿の良い日程のキャンセルをゲットするのが、良い旅行をするテクニックの1つです!
⇒ 予約が取りづらい土曜日のキャンセル速報はこちら