国見温泉 森山荘に犬連れで行ってきました

写真:traveldog
国見温泉 森山荘
秋田県と岩手県の県境のところに温泉マニアなら絶対一度は行きたい、珍しい湯色の温泉「国見温泉」があります。
こちらが何年も前から来たかった森山荘(もりさんそう)!
雫石町から田沢湖に向かう国道を走り、途中横道に入り、ひたすら山道を車で登っていくと国見温泉「森山荘」があります。
11月から5月中旬まで冬季休業となるため、なかなか来るタイミングが合わなかったのですが、今年はなんとか調整して、ついに来ることができました。
↓成分濃厚
こちらの温泉は、湯色が珍しいことで有名ですが、泉質も濃厚で湯の華も多く、薬事効果も高いとのこと。
↓こちらが内湯
綺麗な湯色に自然とテンションが上がります!ちなみに、源泉に藻の一種が含まれており、紫外線に当たると光合成が始まるため、湯色がエメラルドグリーンに変化するらしいっす。
↓熱いけど意外と入っていられます
結構熱めの温泉ですが、少し我慢して一度肩まで浸かってしまうと、意外と入っていられます(と、先客の方が言っていたので試したら本当にそんな感じでした😄)
↓湯の華
湯船の底にはこんな感じで湯の華がたっぷり堆積しています。
薬に浸かっているような温泉感がビンビン伝わってくるインパクトのある温泉に大満足!
↓実はワンコ用の温泉もあります
ドライヤーの部分はよくわからなくなってますが、ペット用の超吸水性のタオルを持ってきているのでドライヤーとかは不用な感じでした。
↓こちらがペット用エリア
大きな湯船と小型用の湯船があります。
↓ワンコの温泉も湯花たっぷり
ワンコ用の温泉も良質な温泉となっています。
↓薬事効果も
内湯の入口には皮膚病の猫ちゃんがこの温泉で皮膚病が治ったという話など色々と張り紙の案内がありました。
森山荘でランチ
温泉に入浴した後は、森山荘のお食事処でランチをいただきました。
↓こちらがペット連れ優先席
森山荘のお食事処には店内ワンコOKの席が1つある形になっています。
テラス席もペット可になっています。
↓メニューはこんな感じ
せっかくなので、ご当地っぽく「ひっつみ鍋」と「きりたんぽ鍋」を注文。
↓料理はこんな感じ
ひっつみ鍋美味かったです。お薦めです!
森山荘のオーナー夫婦はワンコウェルカムな感じで話し掛けてくれたり、ワンコ連れで過ごしやすい感じなのも良かったです。
温泉好きな方に「国見温泉 森山荘」絶対お薦めです!
ちなみにこちらの森山荘さんにはペットと泊まれるロッジもあります!






空室カレンダーの一覧から空きのある良い宿を探せます!
[ 北海道 ] [ 東北 ] [ 関東 ] [ 甲信越 ] [ 東海 ] [ 北陸 ]
[ 関西 ] [ 中国 ] [ 四国 ] [ 九州 ] [ 沖縄 ]
⇒ 9月3連休(9/14~)に空いてる宿はこちら
⇒ 9月3連休(9/21~)に空いてる宿はこちら
⇒ 10月3連休に空いてる宿はこちら
直近1週間で2083件、土曜日のキャンセルが発生!
良い宿の良い日程のキャンセルをゲットするのが、良い旅行をするテクニックの1つです!
⇒ 予約が取りづらい土曜日のキャンセル速報はこちら