農園リゾート THE FARM(ザ・ファーム)に行ってきました

農園リゾート THE FARM(ザ・ファーム)にペットを連れて行ってきた体験を元に、宿の魅力や評価をまとめてみました。

農園リゾート THE FARM(ザ・ファーム)の基本情報

農園リゾート THE FARM(ザ・ファーム)
関東エリア
千葉県 » 銚子・佐原・九十九里
にあるペットと泊まれる宿

[宿泊経験]
2016年に1泊で行ってきました

「ザ・ファーム」ってどんなとこ?

ザ・ファーム 看板
今回は東京から車で90分、バーベキューやグランピングができる農園リゾート「ザ・ファーム」に行ってきました!

↓全体感はこんな感じザ・ファーム 看板
広大な敷地に、貸し農園やBBQエリア、グランピングエリア、アスレチックエリアなどがあるオシャレなアウトドア系の施設となっています。

↓こちらがコテージエリアザ・ファーム ペット
芝生の広場に沿って一棟建てコテージが13棟あって、そのうち3棟がペットOKとなっています。

↓ペット可のコテージザ・ファーム ドッグラン
こちらがペットと泊まれるコテージで、手前の柵から向う側がドッグランになっている。つまりドッグラン付きのコテージ!というか、ドッグランの中にあるコテージという感じ😄

↓ドッグランで遊ぶワンコザ・ファーム ドッグラン
ドッグランエリアはあまり手入れがされていないのが目につきますが、ワンコにとってはそんなのお構いなしのようでした😄

↓コテージはこんな感じザ・ファーム 部屋
↓中に入るとこんな感じザ・ファーム 部屋
コテージの中は、ハンモックが掛かっていたり、オシャレな家具が置かれていたり、ザ・ファーム 部屋
ワンちゃん用のケージも大きめのものが置いてあったり、綺麗なキッチンがあったり、ザ・ファーム 部屋
天井も高いし、ワイドスパンの大きな窓も開放感があり、気分の上がる良い感じの雰囲気😄

「ザ・ファーム カフェ」

ザ・ファーム カフェ
夕食は施設内のカフェ・レストラン「ザ・ファーム カフェ」へ。

昼間時はずっと満席状態でしたが、夜は宿泊客だけという感じで、予約していませんでしたがすんなり入れました!

↓ピザを注文ザ・ファーム カフェ
メニューは、パスタとピザが中心。ペット同伴はできないので、ワンコはコテージでお留守番。

↓テイクアウトもOKザ・ファーム カフェ
こちらのカフェではピザをテイクアウトすることもできるので、テイクアウトしてお部屋でわんちゃんと食べることも可能です!

温泉施設「かりんの湯」

かりんの湯
写真:楽天トラベル

夕食の後は、ザ・ファームに隣接する温泉施設「かりんの湯」へ。※宿泊者は何度でも無料で入ることができます(一般の人は1000円)。

↓サウナガーデン

かりんの湯
写真:楽天トラベル

私が泊まったときにはなかったのですが、新たに「サウナガーデン」というのができ、水着もしくは館内着を着用して男女一緒に楽しめるのも魅力となっています!

ちなみに「かりんの湯」には、お食事処もあるので、温泉に浸かった後にこちらで夕食というのも良いと思います😄

翌朝

ザ・ファーム ドッグラン
朝6時頃気持ちよく目が覚めると、ちょうど、朝日が昇り始めたころで、うちのワンコは朝陽を浴びながら、ドッグランをチョコチョコと走り回っていました😄

↓朝食へザ・ファーム 朝食
宿泊プランに付いている朝食は、夕食を食べたカフェで、好きなトッピングを自分で選んで作るバイキング形式のタコライス!

自分で作るのも楽しいし、美味しいし、満足度の高い朝食でした😄

ランチスポットは?

名取亭 ペット
ペット同伴OKの食事処を探すと、宿から車で30分程のところに「名取亭」という鰻屋さんがヒットしたので行ってみることに!

事前に電話をして、テラス席予約できますか?と聞くと「わんちゃん? テラスっていうおしゃれな感じじゃないけど、席用意しておきますね」とのこと。

↓ペット可の席名取亭 ペット
行ってみてびっくり、こんな感じのところでした!

↓うなぎを注文ペットと鰻
わんちゃんと鰻が食べられるところなんて珍しいですよね😄

犬連れに理解のある感じのよいお店でした!

総評

農園リゾート「ザ・ファーム」さんのレポート、いかがでしたでしょうか?

お値段も良心的な価格感だと思いますし、敷地全体がしっかりとしたコンセプトでデザインされていて気分も上がる感じですし、寝心地もいいし、絶対お薦めの宿だと思います!


農園リゾートTHE FARM
写真:楽天トラベル

千葉県のペットと泊まれる宿
農園リゾートTHE FARM
千葉県香取市   🌏地図
一部の客室でペット同伴可
⇒空きがある日を確認する

小型犬中型犬大型犬超大型犬
--

公式サイトを確認
【著者プロフィール】
トラベルドッグ著者プロフィール
~ 犬連れ旅行はどこまで楽しくなるか? ~
東京在住。旅行が大好きで、学生時代はアメリア、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドをバックパックを担いで旅をしたり、結婚してからはペルー、ブラジル、タイ、カンボジア、フィリピンなどで世界遺産巡りを楽しんだり、ダイビングやスカイダイビングなど様々なアクティビティを楽しんでいたのですが、 ワンコを飼い始めてからの旅行はもっぱら国内旅行にシフト。

その後、ペット旅行の定番となっている観光地にワンコと一緒に何度か行ってみたのですが、海外で楽しい体験を沢山してきてしまったため、
「普通の犬連れ旅行じゃ物足りない!ワンコ連れでも、もっと気分の上がる旅がしたい!」と思うようになり、 ワンコ連れでも気分の上がる旅先がないかひたすら調べたところ「厳島神社」が候補として浮上。実際行ってみると想像以上に素敵な旅となり、 それをきっかけに、犬連れでも満足度の高い旅行ができる旅先を求めて「日本再発見の旅」を本格的にスタート。

車や飛行機新幹線を使ってこれまでに39都道府県を愛犬と巡り、200か所以上のペットと泊まれる宿に宿泊し、 旅を通して得た情報をトラベルドッグで発信しています!

もし、このサイトを気に入ってくれましたら、インスタフォローいただけると嬉しいです🙇@traveldog_japan
お知らせ
インスタのフォロワー、1万人突破しました🎉 応援、誠にありがとうございます🙇

温泉ソムリエ」の温泉分析書マスターになりました🎉
⇒温泉好きの方に向けた「犬連れ温泉旅行ガイド」もぜひご覧ください!

週刊AERA様の記事「ペットツーリズム最前線」に、 インタビュー対応、写真提供の取材協力をいたしました!

楽天トラベル様の「楽天トラベルガイド」に、 ペット旅行の専門家として、お薦めの旅先の選出や、インタビュー対応、写真の提供など、コンテンツ協力をいたしました!
楽天バナー