竹田城 城下町 ホテルENに行ってきました

竹田城 城下町 ホテルENにペットを連れて行ってきた体験を元に、宿の魅力や評価をまとめてみました。

竹田城 城下町 ホテルENの基本情報

竹田城 城下町 ホテルEN
関西エリア
兵庫県 » 和田山・ハチ高原
にあるペットと泊まれる宿

[宿泊経験]
2017年に1泊で行ってきました

「竹田城 城下町 ホテルEN」へ

テレビ番組「カンブリア宮殿」で、こちらの宿を経営している企業のことを知り、楽天トラベルでも超高評価のこちらの宿に一度行ってみたいと思い、今回宿泊をしてきました。竹田城ホテルEN 外観
こちらが旧木村酒造場の竹田城ホテルEN。近くの公営駐車場に車を停め、電話をするとスタッフさんがお迎えに来てくれました。


こちらの宿には、1棟貸切のドッグフレンドリー離れ「楠」があり、ペットと一緒に泊まることができます。

ペットと泊まれる別棟へ

竹田城ホテルEN 客室
先ほどの旧木村酒造場のすぐお隣のこちらの建物が、ペットと泊まれる離れの客室です。

↓中に入るとこんな感じ竹田城ホテルEN 玄関
素敵な雰囲気になってます。

竹田城ホテルEN ペットゲージ
土間を上がったスペースにゲージが置かれています。ワンコグッズも一通り揃っています。
一階はどの部屋もワンコOKです。

竹田城ホテルEN ペットと泊まれる1階の客室
こちらがリビング。

竹田城ホテルEN ペットと泊まれる1階の客室
こちらが和室。

竹田城ホテルEN ペットと泊まれる1階の客室
とにかく広い!スタッフさん曰く、客室が4つある本館の建物よりも、こちらの一棟貸しの客室の方が広いんだとか。

竹田城ホテルEN ドッグラン
さらにこんな感じの中庭があり、ワンコもOK。ワンコを洗うスペースもありました。

↓2階に上がるとこんな感じ竹田城ホテルEN ペットと泊まれる2階の客室
2階も一貫して素敵な雰囲気になっています。

竹田城ホテルEN ペットと泊まれる2階の客室
2階にもくつろげる客室があります。ただし2階は残念ながらペットNG。

竹田城ホテルEN ペットと泊まれる2階の客室
さらに反対側の客室にはベッドが4つあります。どこで寝てもよいですよとのこと。贅沢ですね~。

この離れの客室だけで、合計5部屋以上ありますし、隠れんぼしてもなかなか見つからないくらい広いのには本当に驚きました。


夕食は?

↓こちらがレストラン竹田城ホテルEN 夕食


↓中はこんな感じ竹田城ホテルEN 夕食


↓料理はこんな感じ竹田城ホテルEN 夕食
竹田城ホテルEN 夕食
竹田城ホテルEN 夕食
竹田城ホテルEN 夕食
竹田城ホテルEN 夕食
どれも上品で美味しかったです。

お風呂は?

↓こちらがお風呂竹田城ホテルEN お風呂
外観はすごく素敵な感じなのですが、中は結構普通でした。

観光スポットは?

↓宿の裏山はこんな感じ竹田城ホテルEN 裏山
宿の裏山のすぐ上に竹田城があります。夜はライトアップもされて綺麗です。ただし、ホテルから竹田城に行こうとするとぐっと山を回り込まないといけないため、車でも20分くらいはかかります。ちなみに自家用車は、入口から3kmくらい手前のところまでしか行けないので、マイカーで行くと後悔することになります。かなり勾配のある道を3kmも往復する羽目になります。

タクシーだと入口から700mのところまで行けるのでだいぶ楽チンです。竹田城 全体像


↓こちらが入口竹田城 入口
ワンコを飼っているスタッフさんが多く、かなりペットフレンドリーな感じでした。

↓城跡までの道はこんな感じ竹田城 道
結構しんどいです。。ワンコのようにスタスタ行けません。。

↓山頂はこんな感じ竹田城跡
竹田城跡
↓ひょっこりベンチもあったりします竹田城 景色
↓景色はこんな感じ竹田城 景色
ここにお城があったと思うと不思議な感じです。↓よくみる竹田城の写真立雲峡 雲海
この景色は対岸にある立雲峡という山から見ることができます。立雲峡までの道は細くて行きづらいというネットの情報もありますが、私が行った時には道路の拡張工事をちょうどやっていて、かなり道幅も広くなっていて、快適に駐車場まで行くことができました。

↓こちらが立雲峡立雲峡 駐車場


↓有名なスポット立雲峡 景色
展望スポットがいくつかありますが、駐車場からも幻想的な竹田城を見ることができます。

ランチは?

↓古民家風カフェ「寺子屋」竹田城 ランチ
ホテルENと同じ道路に面したカフェで、テラス席はペットOK。なのですが、私たちが行ったときはテラスの床が壊れていてテラス席は閉鎖中でした。本当かどうかちょっとテラスを覗いてみたら結構大きな穴が開いていてこれは無理だなという感じでした。行かれる際には念のため電話で確認してから行った方がよいと思います。

↓料理はこんな感じ。竹田城 ランチ
美味しかったです。ちなみに結構混んでいました。ワンコは車でお留守番でした。

「竹田城 城下町 ホテルEN」の満足度は?

竹田城跡
「ホテルEN」のレポートいかがだったでしょうか?

楽天トラベルで超高評価なのは納得できます。
これだけ広いペットと泊まれる客室は他にはないですね。ただ、2階の客室ペットNGなのがなあ。。

さらに夕方4時以降、周りのお店閉まるし、客室にテレビもなく、夜やることが無くて時間を持て余してしまったのも残念。「何もしない贅沢」とはいいますが、客室が広いだけに何もしないと寂しくなるんですよね。。

ちょっと愚痴ってしまいましたが、料理やサービスのレベルは間違いなく高いです。この内容でこの値段は良心的だと思います。

お薦めできる宿です。お泊りの際には読書用の本や、ボードゲームなど、遊べるグッズを持って行くことをお薦めします!


竹田城 城下町 ホテルEN(えん)
写真:traveldog

兵庫県のペットと泊まれる宿
竹田城 城下町 ホテルEN(えん)
兵庫県朝来市和田山町竹田上町   🌏地図
一部の客室でペット同伴可
⇒空きがある日を確認する

小型犬中型犬大型犬超大型犬
--
「ペットと泊まれる」と記載の客室のみ同伴可。

公式サイトを確認
【著者プロフィール】
~ 犬連れ旅行はどこまで楽しくなるか? ~
東京在住。旅行が大好きで、学生時代はバックパッカー、結婚後はマチュピチュなどの遺跡巡りや離島でのダイビングなど、毎年のように海外旅行に飛び出していたのですが、 ワンコを飼い始めてからの旅行はもっぱら国内旅行にシフト。 その後、ペット旅行の定番となっている観光地に何度か行くうちに、
「普通の犬連れ旅行じゃ物足りない!ワンコ連れでも、もっと気分の上がる旅がしたい!」と思うようになり、愛犬を連れて日本再発見の旅をスタート。 車や飛行機新幹線を使って39都道府県を愛犬と旅行し、これまでに宿泊したペットと泊まれる宿は200か所以上。
満足度の高い旅先を求め、日本全国旅をして得た情報をトラベルドッグで発信しています! もし、このサイトを気に入ってくれましたら、インスタフォローいただけると嬉しいです🙇@traveldog_japan
お知らせ
インスタのフォロワー、1万人突破しました🎉 応援、誠にありがとうございます🙇

週刊AERA様の記事「ペットツーリズム最前線」に、 インタビュー対応、写真提供の取材協力をいたしました!

楽天トラベル様の「楽天トラベルガイド」に、 ペット旅行の専門家として、お薦めの旅先の選出や、インタビュー対応、写真の提供など、コンテンツ協力をいたしました!