四季の蔵 アジトに行ってきました
四季の蔵 アジトの基本情報
「四季の蔵 森の棲家AZITO」へ
今回は伊豆河津町にある「ホテル四季の蔵」に行ってきました!
↓今回泊まるヴィラへ
「ホテル四季の蔵」には、本館の客室と、ヴィラタイプの一棟貸の客室があり、今回はヴィラタイプの中から「森の棲家AZITO」という客室を予約してみました。
↓扉を開けるとこんな感じ
扉を開けると客室までのアプローチが続く感じになっています。
↓こちらが客室の扉
専用アプローチを通り、少し降りると客室への入口がある感じになっています。
↓中に入るとこんな感じ
この扉を開けると、広々とした開放的な感じとなっていて、一気に気分が上がります♪
↓客室はこんな感じ
壁の色は「星のや軽井沢」に似た柔らかい和の色を上手く使い、とても落ち着く雰囲気となっています😄
↓リビングスぺース
家具や調度品もセンスの良いものばかりでイイ感じ!
↓反対側はこんな感じ
部屋は入口から左右に広がっていて、写真で見るよりもずっと広く感じられると思います。
↓バスルーム
そして、リビングもさることながら、浴室も余裕のあるこの間取り!
↓ワンコ用のバスタブ
さらに、ワンちゃん用の可愛らしい浴槽まであるというおまけつき。素晴らしい!
食事は?
以前は本館でのイタリアンか、車で5分程の所にある「ホテル四季の蔵」直営の和食処「くらの坊」での和食かを選ぶことができましたが、「くらの坊」は閉店となっており、現在は本館での和食となっているようです。
お風呂や温泉は?
スイートヴィラの浴槽には源泉掛け流しの温泉が引かれていて、泉質は低張性・アルカリ性のナトリウム‐塩化物泉(ph8.5)となっていますが、正直それほど温泉感は感じられず。泉質よりも雰囲気を楽しむ感じかと思います。
ペット施設は?
↓ドッグランはこんな感じ
ドッグランは広く、いろいろとアジリティもあります。
↓ドッグスパはこんな感じ
ドッグスパも結構広く、ワンコが泳ぐ姿を見て楽しむことができます😄
四季の蔵アジトの満足度は?
「ホテル四季の蔵 AZITO」のレポートいかがでしたでしょうか?
今回泊まった「ホテル四季の蔵 AZITO」の魅力はなんと言っても客室のセンスの良さ!
私がペット連れで泊まった宿の中でもピカイチの満足度でした。
また、客室以外にも、「ドッグラン」や「ドッグスパ」「貸切温泉」などの施設が充実しているのも良かったです。
ちなみに、私が泊まった頃から本館の客室はリニューアルされていて、本館の客室もイイ感じになっていますし、「AZITO」以外のヴィラも素敵な感じで、客室を選ぶ楽しみがあるのも注目ポイントだと思います。
高くても上質な旅がしたい方に「ホテル四季の蔵」絶対お薦めです!




その後、ワンコ連れで旅行に行くうちに、海外での楽しい経験と比べ、なんか物足りない 「ワンコ連れでも、もっと気分の上がる旅がしたい!」という思いが蓄積。
そこで、ワンコ連れでも気分の上がりそうな旅先がないかひたすら調査したところ日本三景宮島の「厳島神社」が有力候補として浮上。 実際行ってみると想像以上に素敵な旅となり、 それをきっかけに、 満足度の高い犬連れ旅行の旅先を探求する「日本再発見の旅」をスタート。
同じく旅行が大好きな方にお役に立てればと思い、旅を通して得たお薦めの旅先や、旅行計画を立てるために集めている各エリアの宿情報を犬連れ旅行ガイド「トラベルドッグ」にまとめ、公開しています!
もし、このサイトを気に入ってくれましたら、インスタフォローいただけると嬉しいです🙇@traveldog_japan