The Canvas Hayama Parkに行ってきました
The Canvas Hayama Parkの基本情報
「The Canvas Hayama Park」へ
今回は三浦半島の葉山にある「The Canvas Hayama Park」に行ってきました!
↓ペット泊まれる客室棟「暁」
こちらの宿は、1棟貸切の客室棟が3棟あり、そのうちの1つがペットと泊まれる客室棟となっています。
↓扉を開けるとこんな感じ
いい感じの予感♪
↓リビングはこんな感じ
テンションの上がる感じのお部屋で、家具や調度品もセンスの良いものばかりで好印象!
↓こちらがキッチン
食器などは一通りそろっています。2泊したので朝食などに結構使いました。使い勝手は良かったです。食器もオシャレでした😄
↓ワンコグッズはこんな感じ
一通り必要なものが備え付けてあります👍
↓こちらが2階の寝室
1階はワンコOKですが、2階の寝室はワンコNGとのこと。
↓こちらはバスルーム
バスルームもキレイな感じ!
周辺の環境は?
宿から30秒程のところに「葉山公園」があります!
↓葉山公園はこんな感じ
芝生の高台の公園で景色がキレイです!
↓階段を降りていくと海岸に行けます
海岸は清潔感があって、気持ちの良い砂浜になっています(日曜日、大勢の方々がゴミ拾いをされていました)
↓シーグラス集めも楽しめます
海岸には色んな色のシーグラスが落ちていて、それらを集めて楽しむのがお薦めです😄
↓海岸を少し歩くと「小磯の鼻」があります
両脇は砂浜なのに海に突き出たこのエリアだけは芝生というちょっと不思議なスポット。
↓海も超キレイ
海も景色も超キレイで、のんびりするのに最高のスポットとなっています!
森戸海岸エリア
森戸神社
葉山の中心街近くにある「森戸神社」は、ペットを連れて参拝できる神社となっています。
↓おみくじ
鯛を釣り竿で釣る面白いおみくじ😄
↓石原裕次郎さんの記念碑
神社裏手には、石原裕次郎さんの記念碑や、海に建つ灯台や鳥居、富士山を望めるスポットがあります。
↓森戸海岸へ
朱色の素敵な橋を渡ると森戸海岸に行けます。
↓森戸海岸はこんな感じ
宿の近くの葉山公園の海岸の方が、雰囲気が良いかなという感じ。
ちなみに、森戸海岸近くにはペットOKのカフェが色々とある感じになっています。
ランチスポット
ガゼボ
海岸通り沿いにあるフィッシュ&チップスのお店「ガゼボ」。テラス席ペットOK。ビニールの仕切りがあるので冬でも快適でした😄
↓お料理はこんな感じ
フィッシュ&チップスはもちろんのこと、ポキ丼も美味しかったです。絶対訪れたい超オススメのお店です!
味も雰囲気もコスパも良くて結構混んでいましたので予約はしていった方がよいと思います。
葉山旭屋牛肉店
牛肉と玉ねぎの甘みが詰まった超有名な葉山コロッケのお店「葉山旭屋牛肉店」。
↓コロッケはこんな感じ
こちらも葉山に来たら絶対訪れたいスポット。次から次へと買いに来る車で賑わってました(店前に3台ほど駐車スペースあり)。
ディナースポット
店内ペットOKでディナーが楽しめるお店が葉山にはなかなかないので、20-30分程車を走らせ、七里ヶ浜へ行ってきました。
ダブルドアーズ 七里ヶ浜店
カリフォルニア料理のお店「ダブルドアーズ 七里ヶ浜店」は店内ペットOK!
どの料理も美味しく人気のお店です。満席の可能性が高いので予約は必須です。
総評
今回泊まった「The Canvas Hayama Park」さんは、「テンションの上がる広くてキレイな客室」「家具のセンスが良い」「周辺にオシャレで美味しいお店が多い」という好印象の宿でした😄
葉山はテラス席ペットOKのお店も多く、2泊してもぜんぜん飽きない魅力的なエリアでしたので、オシャレな小旅行を楽しみたい方にお薦めの宿だと思います!





その後、ワンコ連れで旅行に行くうちに、海外での楽しい経験と比べ、なんか物足りない 「ワンコ連れでも、もっと気分の上がる旅がしたい!」という思いが蓄積。
そこで、ワンコ連れでも気分の上がりそうな旅先がないかひたすら調査したところ日本三景宮島の「厳島神社」が有力候補として浮上。 実際行ってみると想像以上に素敵な旅となり、 それをきっかけに、 満足度の高い犬連れ旅行の旅先を探求する「日本再発見の旅」をスタート。
同じく旅行が大好きな方にお役に立てればと思い、旅を通して得たお薦めの旅先や、旅行計画を立てるために集めている各エリアの宿情報を犬連れ旅行ガイド「トラベルドッグ」にまとめ、公開しています!
もし、このサイトを気に入ってくれましたら、インスタフォローいただけると嬉しいです🙇@traveldog_japan