Sky Villa Toyoharaに行ってきました

Sky Villa Toyoharaにペットを連れて行ってきた体験を元に、宿の魅力や評価をまとめてみました。

Sky Villa Toyoharaの基本情報

Sky Villa Toyohara
沖縄県 » 北部(恩納・名護・本部・今帰仁)
にあるペットと泊まれる宿

[宿泊経験]
2019年9月に1泊で行ってきました

「Sky Villa Toyohara」へ

名護あたりで、ペットと泊まれる宿を探していたら一棟貸しの「Sky Villa Toyohara」というバケーションレンタルの宿を発見。

美ら海水族館や今帰仁城へも近い好立地だったので、こちらを予約してみました。

↓スカイヴィラに到着Sky Villa Toyohara 外観
チェックインは、アダンリゾートという色々貸別荘を管理しているところでする形になっていて、チェックインを済ませ、車で7分ほど行くと「スカイヴィラ豊原」があります。

ちなみにチェックインの際のスタッフの方は周辺のお薦めスポットなども教えてくれて、とても感じが良かったです。

↓外観はこんな感じSky Villa Toyohara 外観
3台分の駐車スペースもあります。
Sky Villa Toyohara アプローチ
門を入ると、少しアプローチがあり、沖縄らしい植物もあって、いい感じです。

客室へ

↓玄関を入るとこんな感じSky Villa Toyohara 玄関
採光用の窓が正面にも、側面にもあって明るくて、気持ちが良い感じです。

↓こちらがリビングSky Villa Toyohara リビング
インテリアはどれもオシャレな感じで、中庭を囲んだガラス張りの間取りが開放的でイイ感じ!

↓リビングの隣の和室Sky Villa Toyohara 和室
小上がりの和室が良いアクセントになっていて、落ち着く雰囲気になっています。

↓こちらがダイニングSky Villa Toyohara ダイニング
リビングもそうでしたが、ダイニングのインテリアもオシャレ!

↓キッチンSky Villa Toyohara キッチン
キッチンには一通りの食器や料理器具が揃っているので、自炊も楽しめます。コーヒーの備え付けもありました。

↓こちらが寝室Sky Villa Toyohara 寝室
寝室は2つあって、こちらの寝室はオシャレな感じになっています(もう1つの方は普通な感じでした)。

↓間取り図Sky Villa Toyohara 間取り
ちなみに全体的な間取りはこんな感じです。かなり広めの間取りになっています。

↓中庭から見るとこんな感じSky Villa Toyohara 夜
ガラス張りの面積が多く、とっても開放的です。

ペットフレンドリー?

ワンコグッズは何もないので、全て持参が必要ですが、間取りが広く、床も「ハイアットリージェンシー箱根」の客室と同じ、ワンコも滑らず歩きやすいタイル地のフローリング。
ワンコもリラックス
ひんやりしていて、気持ちよさそうに寝そべっていたりと、ワンコもリラックスして過ごせていたご様子。

夕食は?

ハナサキマルシェ
夕食は、ワンコにはお留守番してもらい、近くに新しくできたハナサキマルシェへ。

ハナサキマルシェ
色々お店があるスポットになっています。

ハナサキマルシェ スターバックス
景色がめっちゃ綺麗なスタバもあります。

ハナサキマルシェ 海邦丸
夕食はこちらの地魚を使った沖縄料理店「海邦丸」にしてみました。美味しかったです!(混んでいて、結構待ちました)

他にも色々お店があります(詳しくはハナサキマルシェのHPへ)。

↓お気に入りのお店ハナサキマルシェ
ちなみに、アサイーボウル専門店「Benny’s」のアサイーボウルすごく美味しかったです(お薦めです!)。

観光スポットは?

近くに色々スポットがあって楽しめるのはこの宿の特徴です。

美ら海水族館美ら海水族館
宿から車で5分ほどのところに、沖縄のキラーコンテンツ「美ら海水族館」があります。ワンコをお留守番させて、ちょろっと行くのにピッタリです。

混み合う前の午前中早めの時間がお薦めです。時期によっては夜20時までやってます。
美ら海水族館
美ら海水族館は2回目の訪問でしたが、2回目でも十分楽しめました!

今帰仁村城跡今帰仁村城跡
今回の旅の目玉の1つ、世界遺産の今帰仁城!宿から車で15分程で行くことができます。

城壁の美しさと迫力がすごい!いつまでも写真を撮っていたくなるくらい魅力あるグスクです。

↓全体像はこんな感じ今帰仁村城跡 全体像
ワンコ同伴で行ける他のグスク(城)「首里城」「勝連城」「座喜味城」にも行ってきましたが、ここ「今帰仁村城」は世界遺産のグスクの中でも特に魅力的なスポットになっています。

↓今帰仁城の正門今帰仁村城跡
先ほどの写真の真ん中ら辺に見える門の前で記念撮影!

こちらの門の脇で、チケットを渡して城壁の中に入っていく感じになります。

今帰仁村城跡
城壁内もリードでワンコ入場OKです。

今帰仁村城跡
グスクから見える景色がすごく綺麗です!

今帰仁村城跡
広場のようなところがあったり、何処となく、ペルーのマチュピチュに行ったときのことが思い出される雰囲気。

今帰仁村城跡
天空の城っぽさも素敵!

こんなすごい世界遺産がワンコ同伴OKってホント神対応!

沖縄の城(グスク)って遺跡感があって、パワースポットしても有名は「今帰仁城跡」超お薦めです!

名護市のペットホテル名護市のペットホテル
ワンコを預けてアクティビティに参加したりする際に便利です。

↓やんばるバギーやんばるバギー
ワンコを少し預けて、「バギーツアー」に参加しました。楽しかったです!お薦めです。

「Sky Villa Toyohara」の満足度は?

Sky Villa Toyohara
「Sky Villa Toyohara」のレポートいかがでしたか?

沖縄のキラーコンテンツ「美ら海水族館」「今帰仁城跡」の近くにある立地の良さが、なんと言ってもこの宿の最大の魅力だと思います。ホント、便利な立地にあります。

室内も綺麗で、オシャレで、ガラス張りの中庭を囲む間取りがすごく開放的で、とっても居心地が良かったです。

人気観光スポット満載のエリアにある「Sky Villa Toyohara」、観光の拠点としてもお薦めです!


Sky Villa Toyohara
写真:楽天トラベル

沖縄県のペットと泊まれる宿
Sky Villa Toyohara
沖縄県国頭郡本部町豊原254   🌏地図
ペットと同室宿泊が可能
⇒空きがある日を確認する

小型犬中型犬大型犬超大型犬
-

【ペットと泊まれる宿泊プラン】

楽天トラベル
公式サイトを確認
【著者プロフィール】
トラベルドッグ著者プロフィール
~ 犬連れ旅行はどこまで楽しくなるか? ~
東京在住。旅行が大好きで、学生時代はアメリア、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドをバックパックを担いで旅をしたり、結婚してからはペルー、ブラジル、タイ、カンボジア、フィリピンなどで世界遺産巡りを楽しんだり、ダイビングやスカイダイビングなど様々なアクティビティを楽しんでいたのですが、 ワンコを飼い始めてからの旅行はもっぱら国内旅行にシフト。

その後、ペット旅行の定番となっている観光地にワンコと一緒に何度か行ってみたのですが、海外で楽しい体験を沢山してきてしまったため、
「普通の犬連れ旅行じゃ物足りない!ワンコ連れでも、もっと気分の上がる旅がしたい!」と思うようになり、 ワンコ連れでも気分の上がる旅先がないかひたすら調べたところ「厳島神社」が候補として浮上。実際行ってみると想像以上に素敵な旅となり、 それをきっかけに、犬連れでも満足度の高い旅行ができる旅先を求めて「日本再発見の旅」を本格的にスタート。

車や飛行機新幹線を使ってこれまでに39都道府県を愛犬と巡り、200か所以上のペットと泊まれる宿に宿泊し、 旅を通して得た情報をトラベルドッグで発信しています!

もし、このサイトを気に入ってくれましたら、インスタフォローいただけると嬉しいです🙇@traveldog_japan
お知らせ
インスタのフォロワー、1万人突破しました🎉 応援、誠にありがとうございます🙇

温泉ソムリエ」の温泉分析書マスターになりました🎉
⇒温泉好きの方に向けた「犬連れ温泉旅行ガイド」もぜひご覧ください!

週刊AERA様の記事「ペットツーリズム最前線」に、 インタビュー対応、写真提供の取材協力をいたしました!

楽天トラベル様の「楽天トラベルガイド」に、 ペット旅行の専門家として、お薦めの旅先の選出や、インタビュー対応、写真の提供など、コンテンツ協力をいたしました!