香水庵に行ってきました
香水庵の基本情報
「香水庵」へ
今回は京都市中京区丸田町駅近くにある一棟貸しの宿「香水庵」に行ってきました!
ちなみに、宿に駐車場が付いているように見えますが、ここには普段、車が停まっているので間違って停めないように要注意(レンタカーや自家用車で行く場合、宿近くにコインパーキングが多数あるのでそちらに停める形になります)。
また、京都駅などからタクシーで行く場合は、「衣棚通(ころものたなどおり)の夷川下る(えびすがわくだる)」と言えばわかってもらえます。
↓宿の中へ
玄関を入ると、フロントのようなカウンターがありますが、スタッフはおらず、セルフチェックインの宿となっていて、事前にメールで送られてくる暗証番号でドアのキーを開け、入室するスタイルになっています。
↓客室はこんな感じ
お庭が見える6畳の和室となっていて、ペットは自由にしてOKとのこと。
↓同じく6畳の和室がもう1つ
清潔感のあるお部屋で好印象😄
↓ワンコグッズはこんな感じ
事前にペット同伴であることを連絡しておくと、押入れの下の部分にワンコ用のゲージを用意しておいてくれます。
↓こちらがダイニング
キッチンも付いていて、食器や調理器具、ウォーターサーバーもあるので自炊もできます。
↓ダイニングから玄関を見るとこんな感じ
総面積はかなり広く、ゆったり感のある間取りとなっています。
↓休憩スペース
玄関のこのちょっとしたスペースは結構落ち着く感じで👍
カウンターには京都観光のイイ感じにセレクトされた本が色々と置いてあって、それらを見ながら寛げて良かったです。
食事は?
夕食は、タクシーで1メータほどのところにある店内ペットOKの「カフェ・チョビット」を予約。座席が少なめなので、混雑はしていなかったのですが、予約はして置いた方がよいかなと思います。
↓店内はこんな感じ
夜もやっている、店内ペット同伴OKの貴重なお店となっています!
ちなみに、宿周辺一体には町屋をリノベしたオシャレなお店が多数点在しているので、ワンコを宿にお留守番させて、宿周辺の店で夕食を楽しむというのもイイかもです。
香水庵の満足度は?
「香水庵」のレポートいかがでしたでしょうか?
ホテルや旅館、ペンションとは一味違った旅行が体験できる「香水庵」。外国の人ってこんな感じの旅行が好きなんだろうなぁという雰囲気を味わうことができます。周辺の町の雰囲気も京都っぽい、イイ感じの雰囲気になっています。
チェックアウトが12時というのもゆっくりできて良かったです。
ちなみに、宿に到着した際、事前に連絡のあった暗証番号をセットしたもののドアが開かず、メールで連絡したところ、オーナーさんと思われる方がすぐに駆け付けてくれました😄
こちらの宿、寝心地もすごく良くて、ペットも自由にさせられて、コスパも良くて、お薦めです!









その後、ワンコ連れで旅行に行くうちに、海外での楽しい経験と比べ、なんか物足りない 「ワンコ連れでも、もっと気分の上がる旅がしたい!」という思いが蓄積。
そこで、ワンコ連れでも気分の上がりそうな旅先がないかひたすら調査したところ日本三景宮島の「厳島神社」が有力候補として浮上。 実際行ってみると想像以上に素敵な旅となり、 それをきっかけに、 満足度の高い犬連れ旅行の旅先を探求する「日本再発見の旅」をスタート。
同じく旅行が大好きな方にお役に立てればと思い、旅を通して得たお薦めの旅先や、旅行計画を立てるために集めている各エリアの宿情報を犬連れ旅行ガイド「トラベルドッグ」にまとめ、公開しています!
もし、このサイトを気に入ってくれましたら、インスタフォローいただけると嬉しいです🙇@traveldog_japan