ホテルタングラム 斑尾東急リゾートに行ってきました

ホテルタングラム 斑尾東急リゾートにペットを連れて行ってきた体験を元に、宿の魅力や評価をまとめてみました。

ホテルタングラム 斑尾東急リゾートの基本情報

ホテルタングラム 斑尾東急リゾート
甲信越エリア
長野県 » 野尻湖・斑尾・戸隠
にあるペットと泊まれる宿

[宿泊経験]
2024年5月に1泊で行ってきました

「ホテルタングラム 斑尾東急リゾート」へ

ホテルタングラム 斑尾東急リゾート
今回は、長野県の野尻湖近くにある「ホテルタングラム 斑尾東急リゾート」に行ってきました!

↓チェックインを済ませ客室へホテルタングラム 斑尾東急リゾート
ペットと泊まれる客室は別館で、ホテル内を通って別館に行くのはNGとのことで、外からこちらへ行く感じ。

↓こちらが客室ホテルタングラム 斑尾東急リゾート
ペットと泊まれる客室は、「スタンダードルーム(定員4名)」と「レジデンシャルスイート(定員6名)」の2タイプがあり、「レジデンシャルスイート」の方は満室だったので、「スタンダードルーム」の方を予約してみました。

↓中に入るとこんな感じホテルタングラム 斑尾東急リゾート
客室は広く、横幅も奥行きもかなりゆったり感のある感じ。

↓反対から見るとこんな感じホテルタングラム 斑尾東急リゾート
床はビニール素材になっていて、ワンコも歩きやすい感じ。全体的にやや年期は感じますが、清潔感のある客室となっています。

↓ワンコグッズはこんな感じホテルタングラム 斑尾東急リゾート
ワンコグッズは一通りそろっているので、フードだけ持って行けばよいか感じです。

温泉は?

ホテルタングラム 斑尾東急リゾート
ホテルタングラム 斑尾東急リゾート
写真:楽天トラベル
泉質は、塩化物泉 弱アルカリ性低張性高温泉。加水・循環式のためか、若干温泉感を感じる程度でした。

夕食は?

ホテルタングラム 斑尾東急リゾート
夕食は、ブュッフェ。紅ズワイガニの食べ放題に子供は夢中でした😄

夕食時間が予約不要となっているのは便利で良かったです。

↓朝食ホテルタングラム 斑尾東急リゾート
ホテルタングラム 斑尾東急リゾート
朝食も同じ会場。外を見たらテラス席があったので、ワンコも連れてきて一緒に朝食タイム。

ホテルの施設は?

遊び
ゲレンデ側は、色々と遊べる施設がある感じになっています(季節によって営業日が異なるので要確認)。

↓乗り物展示乗り物展示
まず手前にあるのが、重機などの展示スポット。うちの子も、こういうの大好き😄

↓ドッグランドッグラン
ドッグラン
以前は別のところにあったらしいですが、今は移設されてゲレンデ側にあるので、子供はキッズパーク、ワンコはドッグランみたいに、それぞれ楽しめて、子供とワンコ連れのファミリーには便利な感じになってます。

↓キッズパークキッズパーク
ふわふわ滑り台、そり、トランポリン、アクアチューブなど色々な遊具が楽しめて、かなり賑わっていました。

↓スーパーボブスレースーパーボブスレー
スーパーボブスレー
スーパーボブスレー
自動で上まで運ばれ、滑ってくる全長約500mのボブスレー。小さい子は大人と2人乗りも可能。スピードもかなり出るようになっていて楽しいです!下で待っているところもあります。

↓リフトで野尻湖テラスへ野尻湖テラス
ゲレンデのリフトからは野尻湖テラスに行くこともできます。

↓リフトはペット可野尻湖テラス
ワンコは、借りたゲージに入れてリフトに乗る感じ。

↓野尻湖テラス野尻湖テラス
野尻湖テラス
野尻湖テラスにはカフェがあったり、さらに上の展望台までトレッキングしたり、山脈も綺麗で爽快感があり、良かったです!

観光スポットは?

野尻湖
野尻湖
車で7分ほどのところに野尻湖があります。

↓遊覧船・ボート野尻湖
野尻湖では、遊覧船やアヒルボートなどあり、ペットも乗船可能となってます。

↓ミニ・モーターボート野尻湖
子供が漕ぐやつじゃないやつがあるから、こっちの方が良いとうことで、端っこの方にあるボート屋さんへ。

↓子供でも運転できます!野尻湖
野尻湖
湖の真ん中にある島の周りを回ったり、自由にボートで散策できます😄

北竜湖
北竜湖
北竜湖
野尻湖から45分ほどのところにある北竜湖のSUPに参加。

↓子供もひとりでSUPに乗れます北竜湖
北竜湖は山に囲まれていて、野尻湖より風の影響が少なく、子供でもチャレンジしやすいのが特徴。子供連れでのSUPにお薦めです!

↓湖の対岸へ上陸北竜湖
北竜湖
SUPは集合後、フリータイムなので、各々自由にSUPを楽しむ感じ。ということで、七福神が祀られている対岸に上陸してみました。

子供はスマホで、七福神を調べて、お願い事をする神様を選んでいました😄

妙高 苗名滝
妙高 苗名の滝
スリリングな吊り橋や、迫力ある滝が見れる往復1km程のトレッキングコース。

↓流しそうめん 苗名滝苑流しそうめん
流しそうめん
トレッキングコースの出発点にある流しそうめん屋さん。

流しそうめん
そうめんは冷たくて美味しいですし、子供とワイワイ楽しめますし、ワンコも同伴OKなので絶対お薦めです!

「ホテルタングラム 斑尾東急リゾート」の満足度は?

ホテルタングラム 斑尾東急リゾート
ホテルタングラム 斑尾東急リゾートのレポートいかがだったでしょうか?

良かった点は?
子供が遊べるコンテンツが色々あって楽しめたのが良かったです。

また、野尻湖や北竜湖や妙高高原など、周囲にも子供+犬連れで楽しめるスポットがあるのも注目のポイントだと思います。

良くなかった点は?
完全ファミリー向けで上質感はないので、カップルや夫婦だけでの宿泊には向かない感じ。

総評は?
子供とワンコ連れで楽しめる宿泊先って少ない中、こちらのホテルはファミリーで楽しめる要素が多く、周囲にも家族で楽しめるスポットもあり、子供連れでの旅先としてお薦めのホテルだと思います😄


ホテルタングラム 斑尾東急リゾート
写真:traveldog

長野県のペットと泊まれる宿
ホテルタングラム 斑尾東急リゾート
長野県上水内郡信濃町古海3575-8   🌏地図
一部の客室でペット同伴可
⇒空きがある日を確認する

小型犬中型犬大型犬超大型犬
--
ペット対応ルームと記載の客室(スタンダードツイン、レジデンシャルスイート)のみ同伴可。

【ペットと泊まれる宿泊プラン】

楽天トラベル
公式サイトを確認
【著者プロフィール】
トラベルドッグ著者プロフィール
~ 犬連れ旅行はどこまで楽しくなるか? ~
東京在住。旅行が大好きで、学生時代はアメリア、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドをバックパックを担いで旅をしたり、結婚してからはペルー、ブラジル、タイ、カンボジア、フィリピンなどで世界遺産巡りを楽しんだり、ダイビングやスカイダイビングなど様々なアクティビティを楽しんでいたのですが、 ワンコを飼い始めてからの旅行はもっぱら国内旅行にシフト。

その後、ペット旅行の定番となっている観光地にワンコと一緒に何度か行ってみたのですが、海外で楽しい体験を沢山してきてしまったため、
「普通の犬連れ旅行じゃ物足りない!ワンコ連れでも、もっと気分の上がる旅がしたい!」と思うようになり、 ワンコ連れでも気分の上がる旅先がないかひたすら調べたところ「厳島神社」が候補として浮上。実際行ってみると想像以上に素敵な旅となり、 それをきっかけに、犬連れでも満足度の高い旅行ができる旅先を求めて「日本再発見の旅」を本格的にスタート。

車や飛行機新幹線を使ってこれまでに39都道府県を愛犬と巡り、200か所以上のペットと泊まれる宿に宿泊し、 旅を通して得た情報をトラベルドッグで発信しています!

もし、このサイトを気に入ってくれましたら、インスタフォローいただけると嬉しいです🙇@traveldog_japan
お知らせ
インスタのフォロワー、1万人突破しました🎉 応援、誠にありがとうございます🙇

温泉ソムリエ」の温泉分析書マスターになりました🎉
⇒温泉好きの方に向けた「犬連れ温泉旅行ガイド」もぜひご覧ください!

週刊AERA様の記事「ペットツーリズム最前線」に、 インタビュー対応、写真提供の取材協力をいたしました!

楽天トラベル様の「楽天トラベルガイド」に、 ペット旅行の専門家として、お薦めの旅先の選出や、インタビュー対応、写真の提供など、コンテンツ協力をいたしました!
楽天バナー