のぞみグランピング&スパ佐久×軽井沢に行ってきました
のぞみグランピング&スパ佐久×軽井沢の基本情報
「のぞみグランピング&スパ佐久×軽井沢」へ
今回は、長野県佐久市にある「のぞみグランピング&スパ佐久×軽井沢」に行ってきました!
↓スイートヴィラへ
こちらの宿には浅間山を望む「ドームテントタイプの客室」と「ヴィラタイプの客室」があり、今回は「ヴィラタイプの客室」を予約。
フロントで鍵を受けとり、そのまま車で丘を少し下ったところにある客室へ移動する感じ。
↓ヴィラに到着
客室前に専用駐車スペースが付いている形になっています。
↓ヴィラの全体感はこんな感じ
広いお庭が付いているのが特徴となっていて、今回泊まるヴィラの専有面積は283m²という広さ!
↓客室はこんな感じ
全体的にオシャレなテイストで、ワイドスパンの間取りとなっているので、広いお庭と一体感があり、開放感のあるお部屋となっていて好印象😄
↓寝室はこんな感じ
寝室にはダブルベッドが2つあり、寝心地も良かったです!
ちなみに、寒い場合に備え、マットレスにはホット毛布も付いていました。
↓ワンコグッズはこんな感じ
ワンコ用のグッズは一通りそろっているので、食事のみ持っていけばよい感じとなっています。
↓BBQデッキ
夕食はこちらでBBQ。ビニールの囲いがあり、ストーブもあるので、真冬でもこちらでBBQが楽しめます😄
↓テラスはこんな感じ
広いお庭には、ソファやハンモックが置かれていて、アウトドアリビング的なスペースになっていてイイ感じ😄
ちなみに裏手に見える本館の5階の大浴場も利用可能となっています!
↓お庭を駆け回るワンコ
共用のドッグランもありますが、お庭はかなり広いのでドッグランに行かなくて、こちらで伸び伸び遊べる感じになっています!
↓サウナ
ペット可のヴィラにはプライベートサウナが付いています。
↓水風呂
サウナの近くにバスルームがあり、デッキでつながっているので、水風呂はこちらに水を張って入る感じになっています。
↓サウナの中はこんな感じ
景色は最高!
ただ、2人ではいると、ちょっと窮屈な感じ。あと、なんかサウナストーン少なめ。。サウナ設備は満足度低めかも。。
↓夜空
夜、ナイトサウナを楽しみつつ、外のチェアに寝そべり外気浴をしていると、星がほんと綺麗で爽快でした!
夕食
夕食は指定の時間になるとスタッフの方がセッティングに来てくれる形になっています。
↓メニューはこんな感じ
スタッフさんからの作り方の説明や、メニューに付いている作り方ガイドも参考にしながら、調理していく感じ。
↓BBQコンロで調理
調理は簡単ですし、どれも美味しく、特にキノコ系の美味しさが印象的でした!
↓デザート
チョコでお絵描きしたりして楽しめるデザートピザ。BBQコンロで温めて、お好みでカスタードを付けて食べる感じで、こちらも美味しかったです!
ちなみに、夕食後はスタッフさんが片付けに来てくれます😄
温泉
ヴィラにバスルームがありますが、本館の大浴場も利用することができます。広い露天風呂があって、気持ち良かったです!
ドッグラン
ヴィラに広いプライベートドッグランが付いていますが、共用のドッグランもある感じになっています。
ランチスポット
ランチは、車を30-40分ほど走らせ軽井沢の「RAMEN たけり」へ。
↓店内ペットOK
真冬なので店内ペット可はほんと助かります😄
ちなみに、結構な行列ができていて、入店まで30分以上並びました。
↓キノコのつけ麺
このお店で食べるべきは、この「キノコつけ麺」!
キノコの濃厚なスープが美味しかったです!
↓たけりラーメン
寒いので温かいラーメンも注文。こちらも美味しいですが、「RAMEN たけり」独特のここでしか味わえないラーメンという観点では、やはり「キノコのつけ麺」がお薦めだと思います!
「のぞみグランピング&スパ佐久×軽井沢」の満足度は?
のぞみグランピング&スパ佐久×軽井沢のレポートいかがでしたか?
センスの良い客室に、プライベートドッグラン兼アウトドアリビングの広いお庭、ワンコも存分に遊べて、食事もワンコと一緒に楽しめて、素敵なステイが楽しめて良かったです!
サウナルームは、サウナ好き目線からは、ちょっと満足度低かった感じですが、ナイトサウナでインフィニティチェアに寝そべると、驚くくらい綺麗な夜空の星が見え、爽快な外気浴が楽しめたのは良かったです😄
カップルでも、ファミリーでも上質なステイが楽しめる感じとなっていて、お薦めです!
「普通の犬連れ旅行じゃ物足りない!ワンコ連れでも、もっと気分の上がる旅がしたい!」と思うようになり、愛犬を連れて日本再発見の旅をスタート。 車や飛行機、新幹線を使って39都道府県を愛犬と旅行し、これまでに宿泊したペットと泊まれる宿は200か所以上。
満足度の高い旅先を求め、日本全国旅をして得た情報をトラベルドッグで発信しています! もし、このサイトを気に入ってくれましたら、インスタフォローいただけると嬉しいです🙇@traveldog_japan